カントリークラフト48 2006年冬号より
カントリークラフト48 (2006年冬号)の66ページに掲載されていた、ドールです。
型紙は付いていなかったので、写真を参考に作りました。
「冬のお出かけカントリー親子ドール」というタイトルで、カントリー調の冬の外出着を着た、ママと兄妹のドール(カントリークラフト48、66ページ)という設定のお兄さんを模写しました。
コートやジャケットに使用している生地は参考にしたドールとは、少し違います。
マフラーの柄も違います。
鈴木さんのドールと同じ生地は、手に入らなかったのです。
でも、雰囲気は、近くなったかな、と思います。
この写真の撮影後に気付きましたが、小物の猫を作るのを忘れていました。
とにかく、ひと手間かけてます。
ポケットにあるのは、木に実がなっているアップリケのようです。
ポケットの中にも少し綿を詰めて、バランスをとっているようです。
細かな所に手が入っているところが、鈴木さんの作品が、一味も二味も違うものになっている要素に思えました。
アップリケの実の大きさも、もう少し大きかったかもしれません。
同じ生地は、なかなかありません。
私が使用した、ドールのコートの緑色の生地は、緑の色が濃くて、イメージとはかなりかけ離れていたので、色を薄くするために漂白をしました。
漂泊すると、着古した感じが出て鈴木さんのドールの色合いに近づく事が出来ました。
解らないところは、他の作品を参考にします。
ジャケットの下にも、長袖のセーター(ハイネック?)のような物を着ています。
写真では、首周りには見えているのですが、袖口には見えていません。
私の想像が合っているか分りませんが、これまでの作品と照らし合わせてみる限りでは、おそらく、セーターを着ているはずだと思います。