カントリー家具-ファーマーズチェア

ホームセンターで購入出来る、SPF材だけで作った、ファーマーズチェアです。
カントリー家具に使うボンデロッサパインの無垢材は、ホームセンターではあまり扱われていません。
確実にあるのは、SPF材です。
SPF材はパイン材を含む雑木のことですので、パイン材に近い雰囲気が出ます。
何より価格が手頃です。
ホームセンターで購入出来る、SPF材(2x材、ツーバイ材)だけで椅子を作ったのが、このファーマーズチェアです。
カントリードールプラスのオリジナルデザインです。

3年使っていますが、歪みもなく、頑丈です。
素材 SPF材 18mm厚x235mm幅 18mm厚x98mm幅  38mm厚x235mm幅
サイズ W410mm / D440mm / H910mm / 座面の高さ 440mm

カントリー家具の説明

カントリー家具の写真の説明

①の写真
背もたれや貫は98mm幅のSPF材を使っています。
背もたれや、幕板には曲線の飾り切りを入れます。

②の写真
組み立て方は、木ダボ入れ、コースレッド(ねじ)で組み立てる方法です。

③の写真
背もたれには角度が付いています。
背もたれが直角では長く座れません。

④の写真
あたっても痛くないように、角を丸くトリマーで削っています。

⑤の写真
加工に時間のかかった部分です。
曲線の部分のテンプレートをシナベニヤで作り、ルーターの倣い彫りで加工しました。
使用するビットが大きいので、トリマーでは危険なので、ルーターで加工します。
ところどころ白く見えるのは汚れではなく、材が毛羽立っているからです。
ボンデロッサパイン材なら、同じ加工をしても毛羽立ちませんが、SPF材は木目が詰まっていないので毛羽立ってしまうのです。
ワックスを何回も塗りこんでも消えなかったのです。

⑥の写真
幕板です。
オーソドックスな曲線を入れました。
より、カントリー家具らしくなります。

⑦の写真
背もたれのすのこ状の板は、木ダボとボンドだけで組み立てています。
木ダボでも、このくらいの精度で組みあがります。

⑧の写真
座面の後ろの部分です。
電動ジグソーで角を切り欠き切り、後脚にはめ込んでいます。

⑨の写真
座面の裏側です。
4隅に火打ちという、補強をしています。
ところどころ、オイルが落ちて汚れています。
裏側はオイルを塗りません。

⑩の写真
火打ちのアップです。
椅子が歪むのを防ぎます。

 

家具ギャラリーへ戻る